イオン北浦和店が今秋一時閉店へ ニチイからサティを経て45年、施設老朽化が主因で 建て替え営業再開の方向で検討

▲画像提供:ゆってぃ

さいたま市浦和区常盤10丁目の商業施設、イオン北浦和店が2025年秋に一時閉店することが分かりました。

イオン北浦和店は「ニチイ北浦和ショッピングデパート」として1980年10月31日(金)にオープン。1995年に「北浦和サティ」へ、2011年3月1日(火)には「イオン北浦和店」へ屋号を変更していましたが、通算で約45年営業してきました。

イオン北浦和店を運営するイオンリテール株式会社北関東カンパニーの担当者は、日進大宮なびの取材に対し「閉店する主因は施設の老朽化で、社会環境の変化も一因です」と回答しています。また、「まだ計画中ですが、立地条件は評価しているので、同地で建て替えて営業を再開する方針で検討中です」としました。

そのうえで、具体的な再開時期については「計画中」とし明言を避けましたが、建て替えるとなれば、営業再開までには時間がかかると思われます。

各テナントの動きは以下の通りです。

「イオンカルチャークラブ北浦和店」は、2025年9月28日(日)での閉店がすでに決定しています。

「コナミスポーツクラブ北浦和」も、すでに8月31日(日)に閉店すると発表しています。

40年以上営業している「誠美堂 北浦和店」は9月に完全閉店します。

「マミークリーニング イオン北浦和店」は8月24日(日)に閉店します。

【今後情報が判明し次第追記いたします】

2025年7月20日(日) 記事掲載しました。

2025年7月21日(月) 取材に基づき記事を更新しました。

提供:ゆってぃ