- 2025年6月14日
- 2025年6月14日
日進地区でも備蓄米の販売開始 ヤオコー店頭などに並ぶ 今後の販売予定は
米の価格高騰から政府が放出を進めている備蓄米が、日進地区の店頭にも並ぶようになりました。 備蓄米は古い年度のお米を有事に […]
米の価格高騰から政府が放出を進めている備蓄米が、日進地区の店頭にも並ぶようになりました。 備蓄米は古い年度のお米を有事に […]
2025年6月4日(水)16時過ぎ、JR川越線日進駅の発車メロディが変更されました。 日進駅では長らく1番線で「Danc […]
さいたま市北区日進町1丁目の鴨川沿いに2025年3月19日(水)、新開橋東公園が部分開業しました。 新開橋東公園は日進町 […]
丸建つばさ交通は2025年3月31日(月)をもってけんちゃんバス大宮駅西口循環線(大成先回り)を廃止しました。 けんちゃ […]
2025年3月31日(月)正午ごろ、さいたま市北区日進町3丁目でシカが目撃されました。 13時30分ごろ、さいたま市西区 […]
埼玉県は、新校「岩槻高等学校」を2026年4月1日(水)に設置すると発表しました。 新校は(旧)岩槻高等学校と岩槻北陵高 […]
埼玉県は、新校「大宮科学技術高等学校」を2026年4月1日(水)に設置すると発表しました。 新校は大宮工業高等学校と浦和 […]
さいたま市北区日進町1丁目の2か所に、生計困難者に無料や低額で住居を貸し付ける「無料低額宿泊所」が開設されることが分かり […]
2024年11月上旬、JR川越線日進駅の改札機が更新されました。 日進駅は1940年に開業。以来増改築を繰り返してきまし […]
さいたま市は2024年10月9日(水)、さいたま市北区土呂町2丁目の大宮盆栽美術館を来年3月まで長期休館させることを発表 […]